2008/11/29(土) 07:01 | プレイステーション(PS) |
ストリートファイター リアル バトル オン フィルム |
PS SS
対戦格闘
グラフィック:★★★★★
音楽:★★★☆☆
面白さ:★★★★★
難易度:★★★☆☆
貴重さ:★☆☆☆☆
![]() | ストリートファイターリアルバトル オン フィルム (1995/08/11) PlayStation 商品詳細を見る |
![]() | ストリートファイタリアルバトルオンフィルム (1995/08/11) SEGA SATURN 商品詳細を見る |

ストリートファイター
もはや知らない人は居ないといえる対戦格闘ゲームの代名詞。
そしてそれが映画化されたのが
ストリートファイター

主役のガイルを演じるのは日本でも人気(?) ジャンクロードヴァンダム!!
何故、リュウ、ケンじゃない?!
(・∀・)ネムケスキリー!!
・・・とにかくそれが何故かゲーム化されたのがコレだぁ!!
ストリートファイター リアル バトル オン フィルム
珍しい逆移植だね。
既に一部で有名だが、これが見事な奇ゲーだ。
何故か?
全てが実写取り込み画像だからだ。
実写対戦格闘の先駆けモータルコンバットのように全てが変だ。
システムはスーパーストリートファイターⅡXのベースだ。
よって格闘ゲームとしては出来は文句は無い。
主人公はガイルのだが、おなじみのキャラクターに一人異彩を放っている者がおる。
キャミイ役のカイリー・ミノーグを差し置いて、そのキャラの名前は
キャプテン・サワダ

誰だぁああああああああ?!
リュウ、ケン、ブランカ、エドモンドホンダ、春麗、ザンギエフ、ディージェー、サガット、バイソン、バルログ、ベガ

駄目だッ!いくら脳みそこねこねしてもサワダは出てこないッ!
ってかダルシムが居ないッ!
恐らく、当時の実写で再現不可だったのだろう。
しかし、オリジナルキャラを入れるほど重要なキャラに違いない。
彼の目的:主役の座はオレがいただくぜ!
既に主役どころか、伝説です。
もぐらはプレイする前からサワダ様の魅力に取り付かれてしまいました。
何故なら彼は「神秘の武士(サムライ)」
ジャパニーズソウルをビシバシ感じます。
必殺技
ハラキリ

∑(゜д゜)ちょっ大出血してるっ!!
自分を必殺してどうする?!
スーパーコンボ
カミカゼアタック

∑(゜д゜)隙だらけっ!!
あれ?無敵だ!!
もぐらの予想通り、このお方は強力だ!
突っ込みは色々あるが、この技は絶命したり、自分の体力を削ることは無い。
射程距離は短いが対空技として申し分無い。
中でもこのカミカゼアタックは
敵の波動拳やソニックウエーブを無視して無敵で体当たり。
バンザイしているから飛び越えるのも至難の業。
ジャパニーズソウルを正に体現した必殺技だ。

サワダ(様)スペシャル95’
忍法神隠し
も極めれば負けることは無いだろう。
何かキャプテンサワダ様のことだらけ書いてしまった。
彼の魅力を味わうのに定価を出しても決して後悔することは無いだろう。
日本人として必携の一本だ!
抱腹絶倒のワンダーランドへようこそ!!
クリックしていただけると励みになりますm(。。)m
↓↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント:0 | トラックバック:0 |