2009/09/15(火) 00:00 | ファミコン(FC) |
Wit's |
アクション
ファミコン
グラフィック:★★☆☆☆
音楽:★★★☆☆
操作性:★★★★☆
面白さ:★★★☆☆
難易度:★★★★☆
貴重さ:★☆☆☆☆
本日はファミコンのマニアックな珍ゲーをご紹介します。
Wit's

は・・・う・・・?!

・
・
・
・
・
ウイッツと読みます。
1990年のアテナ製の1画面固定タイプの対戦アクションゲームです。
走るぅー走るぅー俺ーたーちー♪

ルールは非常に簡単!!
自機は常に正面に向かって移動しているのですが、その軌跡が壁になります。
敵とのタイマンバトルが基本で、スタートと同時に両者は走り出します。
進めば進むほど画面上は自分の通った軌跡が残り、画面枠、自分の壁もしくは敵の壁に衝突すると死亡します。
(一回だけジャンプして壁を回避することが可能です。)
一応ダッシュすることも可能ですが、死を早める危険な行動ですので気をつけましょう。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __ それだけ?
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
そう・・・すっごくシンプルなルールです!!
wwwなんというバトルランナーwww

昔、アーケードにあった「スネーク」のアレンジ版といった内容です。
実はアダプターを接続すれば最大4人同時プレイも可能な仕様!!
・
・
・
・
・
相手を追い込んで自爆させるのだ!!

・
・
・
・
・
面白そう???
正直、飽きやすいです。
ストーリー:
ある日、ごくごく平凡な教師である主人公は子供を助けようとして逆からきた車にはねられてしまった。
不幸はこれだけでは終わらなかった。
気付いた時には手術台の上、ピンクでのっぺらぼーの体に 改造されている。
呆然としている私に白髪の老人が ガラスごしに話しかけた。「ウイッツマンよ。世界征服を 成し遂げるため我らジョーク軍団の力となり戦うのだ。」
「冗談じゃないっ!誰が協力なんかするもんか。世界征服の野望なんてぶっつぶしてやる!そして…人間に戻ってやる~!!!」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
よく企画が通ったぶっ飛んだストーリーですね・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
おかげで最後が気になって眠れやしねー!!
簡単操作で対戦も盛り上がりますが、やはりシンプルすぎる内容。
特に一人プレイの寂しさは異常です

更に昨今のゲームで見られるコンティニューというヌルイシステムは無く、残機が無くなるとGAME OVERです。
総評:
グラフィックはシステムを考えると十分です。
音楽は独自でかなり面白い出来です。
操作性はとても良いので失敗=自分の責任と感じ取れます。
面白いですが、決して名作にはなれない中途半端さです・・・。
シンプルすぎてレビューをどう頑張ってもシンプルになってしまいやがる!!
誰かクリアしたらどんなエンディングだったか教えてください。
15年前に980円で購入しましたがそれほどの価値は無いと思います。
すごく安く手に入るので後悔するレベルでは無いはずだ・・・

クリックしていただけると
↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント:2 | トラックバック:0 |