コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2009/02/27(金) 00:00 | メガドライブ(MD) |
Cadash 海外メガドライブ版 |
アクションRPG
アーケード 海外メガドライブ PCエンジン
グラフィック:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
操作性:★★★☆☆
面白さ:★★★★☆
難易度:★★★★☆
貴重さ:★★★★☆
今回ご紹介するソフトはアーケードのアクションRPGの名作です。
Cadash

・・・の海外メガドライブ版です。
PCエンジンに移植されてヒットしていますが、何故かこの作品は日本国内で販売されていません。
大人の事情ですね。分かります。
世界は王道の中世ファンタジー路線です。
アーケード、PCエンジン共にキャラクター4種類から選択可能でした。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
アレ?!

すげー足りなくね?!

そうです。
このメガドライブ版は削られて半分の2種類です。
戦士と魔法使いのみ!
元は他に忍者と僧侶が居ました・・・。
(´・ω・`)ショボーン
二人同時プレイができるのが唯一の救いでしょうか。
しょうがないから選んで名前を付けましょう

今では珍しいサイドビュータイプのアクションRPGです。
リンクの冒険のずっとダンジョンに居るような感じですね。
よく分からんが、平和を取り戻せばいいんスよね、王様

全ての場面が横から見た画面で繋がっています。
こだわりすら感じます。
おいらでも分かるステータス内容だ!

とりあえず英語が嫌いなもぐらでもなんとなくわかる・・・気がするゾ!
勇気をもって人に話しかけてみた

この世界はぁ5つの国で成り立っているんだなぁ
きっとそう言っているんだな!
おらわくわくしてきたゾ!
でも英語嫌いだからやっぱり極力話をしないで行きます!
町人たちよ!アーケードの記憶をたよりに進めるからよろしく!

街の東に行くと原作通りにダンジョンがあります!
敵が無限に沸いて来ます!

敵を倒すと経験値が貯まり、一定量超えるとレベルアップします。
攻撃力、防御力、最大値の上昇です。
金も落とすのでコツコツと貯めて武器、防具も買う必要があります。
かなりキツメの難易度だから嫌になるくらい雑魚を殺害してレベルアップしないとすぐに死にます。
しつこいくらい敵が出てきてウンザリ!

何回も町に行ったり来たりしてコツコツと・・・
・
・
・
・
・
気付きました・・・何故こんなにキツイか!
・
・
・
・
・
家庭用になって少しでも長時間プレイさせようと必死に難易度を上げたな・・・タイトー!
よく分からんが目玉がぁあああああああ!

アーケードは金さえあればナンボでも復活して短時間でクリアできます。
家庭用でそんなこと出来ないから構造が同じでも長時間掛けさせようと必死です。分かります。
いつも画面が暗くてジメジメしています・・・アーケードもね・・・

とにかくチクチクと石橋を叩きながら進みましょう。
あっ怪我人だ・・・(棒読み)・・・もうすぐボスですね

はい!最初のボスの登場です。
超デカスライムです!
スライムのくせに強敵(とも)だ!
アーケードの感覚で挑むと死にます

倒すと沢山の金をGET!
瀕死の重傷を負いました。
更に奥には門番が!

その先には・・・
宿屋がありました

・
・
・
・
・
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはダンジョンの奥に行ったと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか宿屋に飛ばされていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
・
・
・
・
・
ということで新しい町に着きました

とご紹介しましたが、ナメテかかると本当にすぐに死にます。
キャラクターも動きが決して多彩でなく、操作性もそんなによくないです。
でも、この作品には不思議な魅力があります。
一回やり始めるとついつい熱中するのは名作だから?それとももぐらがマゾ体質なのかどちらかでしょう。
何故日本で発売しなかったのが最大の謎です。
正直PCエンジン版をプレイできる環境があれば十分です。
Σ(ノ゜д゜)ノ意味ないじゃん!
クリックしていただけると
↓↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント:4 | トラックバック:0 |
面白いですね^^楳図の絵が有り
楳図ファンの私には(*´д`*)
またちょくちょく覗かせていただきます
+リンクさせてもらいますね
コメントありがとうございました。
やる気がUPしました。
もぐらも梅図先生が大好きです。
まことちゃんなんて最高ですね。(おっさん世代の証明)
もぐらもダニ殿相互リンクさせていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
私もちょくちょく寄せていただいてますが、
もうサイコーに面白いですね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
初コメありがとうございました。
コメント頂けると本当にやる気UPになります。
ちょくちょくお邪魔させて頂いているのですが、トロリン様にコメントを残してないので申し訳なく思っております。m(_ _;)m
こちらこそ、今後共よろしくお願いいたします。