コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2009/07/21(火) 00:00 | ファミコン(FC) |
獣王記 ファミコン版 |
アクション
メガドライブ 海外マークⅢ アーケード ファミコン PCエンジン
グラフィック:★★☆☆☆
音楽:★☆☆☆☆
操作性:★☆☆☆☆
面白さ:★☆☆☆☆
難易度:★★★★☆
貴重さ:★☆☆☆☆
今回はコイツはあんまりな移植だぜ!という好例をご紹介したいと思います。
獣王記 ファミコン版
既にタイトル画面からやる気レスを感じるのは気のせいでしょうか?

このソフトはメガドライブで既に発売されているにも関わらず、何故かリリースされた作品です。
アーケードに忠実かつ、非常に素晴らしい完成度を誇ったメガドライブ版のレビューはこちらをご参照ください。
↓↓↓
獣王記 メガドライブ版
メガドライブに負けず劣らずな移植がなされた海外マークⅢ版
↓↓↓
獣王記 海外マークⅢ版
簡潔に説明しますと、獣王記とはアーケードで最初リーリースされた横スクロールアクションです。
各ステージには怪物がうよめき、ステージ開始時の貧弱な体をパワーアップさせて最強段階である獣化しなければそのステージのボスに会えないという仕様でした。
(ステージ中に一個でもパワーアップを取り逃すとステージのループが確定します。)
キャラクターは巨大で、獣人化するときのアニメーションのようなシーンが迫力あります。
変身できる怪物は決まっており、それぞれの獣人は特徴的な攻撃を持っており、どれも変身前とは比べ物にならないほど強力です。
アーケード版、メガドライブ版は二人同時プレイ可能で、協力しながらプレイするのが楽しい作品でした。
こんなパワフルな作品を脆弱なスペックのファミコンに移植する決断は
丸太に乗って海で世界一周を目指すような
無謀なチャレンジといえます。
コレが獣王記・・・だと?!

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ウソだろ・・・オイ・・・!!

移植に際して凄まじい程の変更が加えられております。
・大幅なグラフィックの劣化
・大幅に縮小したキャラクター
・大幅に劣化した音楽
・二人同時プレイの削除
死の灰を浴びたような絶望感はきっとこのボスのせいでは無い・・・きっと・・・

画面を見るだけで心が痛みます
ココは・・・どこだ・・・魔界村にでも迷い込んでしまったのだろうか・・・

元々操作性にクセがあったのですが、見事に操作性の悪さは移植されており、原作ファンには安心です!!
・・・開発者は一体何を目指していたのか分かりません。
オリジナルのステージが数ステージ追加されており、獣人もオリジナルのものも追加しています。
(追加獣人:ライオン、フェニックス、シャーク)
大鮫に襲われるハゲの図!!

苦痛を増やしてどうするよ!!アスミック!!

ここまで世界感をぶち壊した原作レ○プは珍しいです。
完全に
アーケード版より楽しく、グラフィックもキレイな獣王記をプレイしたい一般人はメガドライブ。
熾烈で孤独な獣王記を楽しみたい方は海外マークⅢ版をお勧めします。
あ・・・クソゲーなのでやっぱりオススメしません!!
クリックしていただけると
↓↓↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント:0 | トラックバック:1 |