コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2008/11/11(火) 23:37 | PCエンジン(PCE) |
ゼロヨンチャンプ |
PCエンジン
アドベンチャー・RPG・レース
グラフィック:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
面白さ:★★★★☆
難易度:★★★★☆
貴重さ:★★☆☆☆
![]() | ゼロヨンチャンプ 【PCエンジン】 (1992/07/17) NEC Core 商品詳細を見る |

ゼロヨンレース。
このようなレースが実際にあると知ったのはこのゲームのおかげである。
レースのルールは超簡単。
直線400メートルを改造車で金を掛けてタイマン勝負。
早いほうが勝ち。
(゜∀゜)すんっごくつまらなそう!!
(゜д゜)ゲームとして成立するわきゃねーだろ!
何を隠そう私もそう思いました。
しかし、友人から借りて気付きました。
自分が間違っていたことを。
m(。。)mごめんなさい。
マジ、メチャ熱です。
チューンアップで車をバリバリパワーアップ。

限られた距離と時間でマニュアル車のシフト切り替えがこんなにも面白いと思いもしませんでした。
内容はバイトやレースで金を貯めてチューンアップしてチャンプを目指すのがストーリー。
行動はアドベンチャーパート、レースはシフト切り替えアクション(?)。
バイトが・・・RPG。
(゜д゜)「は?」
そうRPGです。
むしろこちらがメインモードです。
3Dダンジョン風なビルで警備員バイトをします。
各部屋を回るのですが、敵が出てきてドラクエ1のような戦闘をします。
はい。意味が分かりません。
ネズミ、泥棒、変質者を戦って倒して見回る。
無事帰ると通常の報酬+退治した敵分の報酬が頂ける。
自分も成長すればするほど奥深くまで警備できる。
(正確には8階建てのビルの上の階を徐々に制覇できる。)
はい。意味が分かりません。
マップは小さいので迷うことは無いのだが、一階上がるごとに恐ろしいくらい敵が強くなる。
きっちり成長させないと虫けらのように死にます・・・。
死んでも入り口に戻されてショボイバイト料を貰うだけなので多い日も安心です。
しかも、このバイトが一番稼げるからレースしている場合ではありません。
(他にはゲーセンのバイト等あるけど時間の無駄なのは愛嬌。)
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはレースゲームをやろうと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかRPGを遊ばされていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっ楽しいものの 片鱗を味わったぜ…
車を買い替え、チューンアップ、ランキングを上げるの繰り返し。
恋愛要素が若干あったような気がしますが、興味が無いから忘れました。
アドベンチャー、RPG、レースという奇妙な組み合わせだけど見事なチューニングでゲームとして成立させたメディアリングを尊敬します。
種類は少ないですが、実名の車をゲームに登場させたというのはこのゲームからです。
(Toyota、日産、ホンダ、三菱、マツダ・・・当時としては十分です。)
このヒット後、ゼロヨンチャンプⅡ、ゼロヨンチャンプZZ、ゼロヨンチャンプRRZが出ております。
だが、RRZ以降は過去の栄光を無に返すくらいクソゲーなので知らないほうが幸せです。
クリックしていただけると励みになります
↓↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント:0 | トラックバック:0 |